【病院経営サポート・医療DX・メディカル・アドバイザーズ】「次世代医業経営セミナーin 福岡」で講演しました
株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢英生)と株式会社メディカル・アドバイザーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒田哲矢)は2025年1月25日(土)、「次世代医業経営セミナーin 福岡」(主催:西日本シティ銀行)にて、医療機関の経営層を対象にした講演を行いました。
本セミナーは、医療機関の理事長や次期理事長候補に対して医療業界が直面しているさまざまな課題について解説し、経営改善につなげていただくことを目的としています。当日は、福岡県のみならず、近隣県の医療機関から計21名が参加。ユカリアからは取締役の西村祥一、コンサルティング営業部東日本ユニット長の村田真一郎がそれぞれ登壇して講演を行ったほか、グループワークを実施しました。
■講演①「コロナ禍・再生案件から見えてくる中小病院の現状と課題」
演者:株式会社ユカリア 取締役・医師 西村 祥一
内容:
ユカリアが経営支援・経営再建に関わった2つの中小病院を紹介。コロナ禍で他に先駆けて専用病床を設け、新型コロナウイルス感染症患者の受け入れを進めた事例のほか、経営再建の方策として看護師が看護業務に専念するためのタスクシフト・シェアを推進し、ベッドコントロールの効率的な運用を行った事例を説明しました。
参加者からは次のような感想をいただきました。
「看護師のタスク見直しに関する支援内容について詳しく聞きたい」
「看護業務に専念できるような体制・フローづくりのノウハウについて興味がある」

■講演②「病院の建替え・DX」
演者:株式会社ユカリア コンサルティング営業部東日本ユニット長 村田 真一郎
内容:ユカリアの病院建替えサポートの実績や、病院建物の建替えにおける建築費の上昇や工期の長期化といった現状、建替えの手法について説明しました。また、 医療現場のDX推進の必要性がますます高まっている状況を踏まえ、病院DXを推進するためのステップについて解説しました。
■グループワーク「成長戦略としてのM&A活用」
演者:メディカル・アドバイザーズ 白川 陽三
内容: M&Aを円滑に進めるためには、自院の強み・弱みや、外部環境、経営ビジョンを整理し、強化すべき事業領域や達成したい経営目的を理解することが重要であると説明しました。
参加者からは次のような感想をいただきました。
「後継者が見つかっておらず、第三者承継を考えていかないといけない」
「4月から理事長職に就くので、その際はビジョン・ミッションを含めたメッセージを院内に向けてしっかりと出したい」

ユカリアは今後も、医療機関の皆さまの経営課題の解決をサポートするため、有用な情報の提供に取り組んでまいります。