あいらいふ、7/25(金)「認知症サポーターステップアップ講座」を千葉県船橋市で開催します
~「認知症サポーター養成講座」修了者向けのステップアップ講座。地域活動・まちづくりの担い手に~
シニアライフのトータルサポート事業を展開する株式会社あいらいふ(本社:東京都新宿区 代表取締役:藤⽥敦史 以下「あいらいふ」)は、船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター(所在地:千葉県船橋市 運営:社会福祉法人 創明会)および、同じユカリアグループ(株式会社ユカリアを中心とする企業グループ)に属するグループ会社の株式会社クラーチ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鮫島 智啓 以下「クラーチ」)とともに、介護付きホーム「クラーチ・ファミリア船橋」(所在地:千葉県船橋市)において、「認知症サポーター養成講座」の修了者を対象とした「認知症サポーターステップアップ講座」(イベント詳細:https://i-life.net/latestposts/seminar20250711/)を、2025年7月25日(金)に開催いたします。なお、本講座は、あいらいふとして初めての開催となります。
「認知症サポーターステップアップ講座」は、講義やロールプレイなどを通して、認知症の方に「気づき」「受け止め」「つなぐ」方法などについて学び、地域活動に活かしていくことを目的とした講座です。「認知症サポーター養成講座」を修了された方が、本講座を受講することで、チームオレンジ(認知症の方とそのご家族の希望や悩み、身近な困りごとに対する具体的な支援を実践する地域活動)への登録・参加など、より具体的な行動につなげ、積極的にまちづくりに関わっていけるよう支援する、実践的なプログラムとなっています。
「認知症サポーター養成講座」は、認知症への正しい理解と基本的な対応を学び、地域での見守りや支え合いを促すことを目的とした、どなたでも参加できる講座です。
船橋市では、地域包括支援センターを中心に、認知症の方が安心して暮らせるまちづくりを目指した取り組みが広がっており、民間企業との連携による講座開催もこのような動きの一環として行われるものです。
今後、本講座の開催地において、受講者を中心とした地域の認知症支援活動の立ち上げが予定されており、本講座は、その実現に向けた基盤づくりの機会となるとともに、地域課題の解決や共助の推進を加速させる役割を果たすことが期待されています。
あいらいふではこれまでも、クラーチとの連携のもと、船橋市や東京都内で「認知症サポーター養成講座」を開催し、多くの地域住民の参加を支援してきました。また、シニアの住まいや暮らしを支えるための情報提供や紹介事業を通じて、高齢者とそのご家族に寄り添ったサポートを展開しています。近年では、認知症に関する支援活動にも力を入れており、今後もユカリアグループや地域と連携しながら、「認知症サポーター」の育成支援のほか、様々な取り組みを行い、より多くの人々が支え合える社会の実現を目指してまいります。
「認知症サポーターステップアップ講座」概要
日時 :2025年 7月25日(金)13:00~16:00(12:45より受付開始)
場所 :介護付きホーム クラーチ・ファミリア船橋 カフェスペース
〒274-0065 千葉県船橋市高根台7-18-15
https://www.kuraci.co.jp/home/famila-funabashi/
主催 :船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター、株式会社あいらいふ、株式会社クラーチ(いずれもユカリアグループ)
定員 :先着20名
参加費 :無料
内容 :認知症サポーターステップアップ講座
対象者 :「認知症サポーター養成講座」を受講した方で、船橋市内地域にて活動意欲のある方
※当日受付の際に、認知症サポーターの証である「認知症サポーターカード」または「オレンジリング」を提示していただきます。
講師 :船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター 認知症地域支援推進員
申込方法・問い合わせ先 :
2025年7月23日(水)までにお電話または申込フォームにてお申込みください。
【お電話での申込・問い合わせ】
株式会社あいらいふ まちの介護相談会事務局
フリーダイヤル 0120-523-023(受付時間:9時~18時、土日祝除く)
【申込フォーム】下記二次元コードを読み取ってご入力ください。
※イベント詳細:https://i-life.net/latestposts/seminar20250711/
「船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター」概要
サービス内容 :介護予防ケアマネジメント、高齢者の保健・医療・介護・福祉等の総合的な相談支援、権利擁護・虐待の早期発見・防止
運営法人 :社会福祉法人 創明会
所在地 :千葉県船橋市芝山1-39-7 フォンテーヌ芝山104
担当圏域 :千葉県船橋市新高根・芝山・高根台地区
ホームページ :https://soumeikai.org/service/funabashi-shien-center/
「株式会社クラーチ」概要
事業内容 :有料⽼人ホーム、⾼齢者向け住宅、施設の企画及び運営
本社所在地 :東京都千代⽥区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 19階
ホームページ :https://www.kuraci.co.jp/
「株式会社あいらいふ」概要
事業内容 :老人ホーム紹介事業(あいらいふ入居相談室、老人ホーム・介護施設検索サイト「さがしっくす」)/トータルサポート事業/まごころサポート事業/出版事業
本社所在地 :東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル 32階
相談拠点(直営) : 新宿(本社)、五反田、霞が関、上野、池袋、錦糸町、吉祥寺、立川、大宮、船橋、横浜、溝の口、京都、大阪(他、シニア向け生活支援サービス事業「まごころサポート」を運営するMIKAWAYA21株式会社との事業提携により提供する「まごころ入居相談」サービスを全国規模で展開)
コーポレートサイト:https://i-life.net/
老人ホーム・介護施設検索サイト「さがしっくす」:https://www.sagasix.jp/